ボトルネック解消で生産性向上 コロナ禍における受注増加を目指す | よろず支援拠点全国本部

TOP全国の支援事例ボトルネック解消で生産性向上 コロナ禍における受注増加を目指す

ボトルネック解消で生産性向上 コロナ禍における受注増加を目指す

取引先である大手企業の要望に応じ、個別に材質を調整した鋳物素材や製品を製造。納入先からは、複雑な形状のポンプ部品の製造技術が高く評価されている。今後は、素材だけでなく加工完成品での納品を要望されており、いっそう取引の増加が見込まれている。

公開日: / 都道府県:岡山県 業種:製造 課題: 生産性向上

株式会社倉谷鋳造所

代表者:代表取締役 倉谷 純夫(くらたに すみお)
住 所:〒702-8002 岡山県岡山市中区桑野518
連絡先:086-277-4581

取引先である大手企業の要望に応じ、個別に材質を調整した鋳物素材や製品を製造。納入先からは、複雑な形状のポンプ部品の製造技術が高く評価されている。今後は、素材だけでなく加工完成品での納品を要望されており、いっそう取引の増加が見込まれている。

公開日:
都道府県:岡山県/業種:製造/課題:生産性向上

株式会社倉谷鋳造所

代表者:代表取締役 倉谷 純夫(くらたに すみお)
住 所:〒702-8002 岡山県岡山市中区桑野518
連絡先:086-277-4581

目次

  1. 相談のきっかけ
    受注拡大の一方で資金繰りの安定と生産性向上の必要性に迫られる
  2. 現状分析・課題設定
    資金繰りと生産工程の改善が課題 コロナ禍を契機とした新たな受注も狙う
  3. 提案・実行支援
    入金条件の改善を打診 ボトルネックの外注工程を内製化へ
  4. 支援成果と今後の展望
    設備導入により短納期体制を構築 リードタイム短縮で売上25%UP

相談のきっかけ
受注拡大の一方で資金繰りの安定と生産性向上の必要性に迫られる

同社は、大手企業との直接取引により事業を拡大した一方で、運転資金の増加に伴う資金繰り管理や、生産リードタイムの短縮による受注キャパシティの向上などにより、運営体制を強化する必要に迫られていた。資金繰りの健全化に向けた対策や、生産現場の改善について相談を希望し、商工中金岡山支店の勧めで、当拠点を訪れた。

現状分析・課題設定
資金繰りと生産工程の改善が課題 コロナ禍を契機とした新たな受注も狙う

COが同社の現状を分析したところ、大手企業との取引で受注量は増えたが、資金繰りに波があることが分かった。また、生産面においては後工程にボトルネックがあり、受注量増加の障壁になっていると思われた。折しもコロナ禍の影響で取引先のサプライチェーンが毀損しており、増産要請に対応することができれば、売上拡大にもつながると思われた。そこで、直ちに資金繰りと生産工程の改善に取り組むこととした。

提案・実行支援
入金条件の改善を打診 ボトルネックの外注工程を内製化へ

資金繰りにおいては、このまま受注が増えると、それに伴い運転資金が増加し、資金繰りが逼迫する恐れがあるため、主力取引先に入金条件の改善を打診した。また、生産工程のボトルネックを検証した結果、製品の信頼性を保証するために必須となる、検査表添付作業を外注していることを確認。COは、これを内製化することで、同工程自体を短縮し、さらに工程間の同期を図ることで、生産効率を向上させることを提案した。

支援成果と今後の展望
設備導入により短納期体制を構築 リードタイム短縮で売上25%UP

取引先との交渉によって資金繰りは改善した。また、ボトルネックとなっていた検査工程は従来7~14日が必要だったが、これを内製化するために検査設備を導入。その結果、同工程を2時間で完了させることができ、リードタイムの大幅な短縮につながった。この取組により増産要請に応えることができ、得意先からは高く評価され、売上25%アップにもつながった。その後は商工中金等の支援により、経営改善計画を策定し、全社的な課題にも取り組んでいる。

事例を振り返って

コロナ禍の経営環境では、資金繰りの安定化に加え、設備投資でも、販路の確保・採算性を十分に検討したうえでの事業計画が必要になります。大手企業からの増産要請は大きな商機のため、引き続き、周到な事業計画の策定支援を進めていきます。

相談者の声

コロナ禍の影響で経営判断は難しいものの、思い切った投資判断ができ、金融機関からも評価されました。取引先からの評価も一層高まり、大手企業のティアワン企業としてさらにキラリと光っていきたいです。

支援した拠点

岡山県よろず支援拠点

関連記事