蕎麦店ならではの厳選素材のジェラートで売上10%増 | よろず支援拠点全国本部

TOP全国の支援事例蕎麦店ならではの厳選素材のジェラートで売上10%増

蕎麦店ならではの厳選素材のジェラートで売上10%増

公開日: / 都道府県:富山県 業種:宿泊・飲食 課題: 売上拡大

神通町 田村

代表者:田村 憲司(たむら けんじ)
住 所:富山県富山市神通町2-1-3
連絡先:076-432-1505

公開日:
都道府県:富山県/業種:宿泊・飲食/課題:売上拡大

神通町 田村

代表者:田村 憲司(たむら けんじ)
住 所:富山県富山市神通町2-1-3
電 話:076-432-1505

目次

  1. 革新的な新製品の質を追求し 市場展開前に課題を探りたい
  2. アイデアは独創的だが手探りの状態 目的の明確化とコンセプト固めが急務
  3. 専門性を生かした支援チームの 多角的アプローチで製品化を実現
  4. 蕎麦屋のスイーツが常連客から好評を得て 売上が10%も拡大した

革新的な新製品の質を追求し 市場展開前に課題を探りたい

蕎麦専門店として安定した人気を得ているものの、それに驕ることなく、来店した顧客に今以上に満足してもらえる「何か」を模索していた相談者。その中で蕎麦ジェラートの開発を思い立ち、平成29年7月に事業化の方法について相談するために富山商工会議所(富山県)を訪問したところ、当拠点を紹介された。

アイデアは独創的だが手探りの状態 目的の明確化とコンセプト固めが急務

蕎麦茶を生かしたジェラートを作るアイデアは独創的だが、相談者にとって今回の商品開発は未知の世界。商品コンセプト、レシピ、パッケージ、ターゲット、原価の把握、販売方法等、すべて手探り状態からのスタートだった。そこでCoは、新商品を開発する「目的」と、商品の味を確定させる「コンセプト」の検討を課題に挙げた。相談者とともに時間軸を定めて取り組んでいくこととした。

専門性を生かした支援チームの 多角的アプローチで製品化を実現

 

当拠点では異なる分野の専門家5名からなる支援チームを編成。マーケティング&スケジュール管理担当Coは、時系列に計画を推進するための行動方針を提示。食品製造担当Coは、レシピ確立を推進するとともに、自社で製造を完結することによるリスクを避けるため、富山県内の冷凍メーカーを紹介。試作品制作から依頼するよう提案した。パッケージデザイン担当Coは、パッケージのコンセプトについての考え方をアドバイスした。さらに支援のきっかけとなった富山商工会議所の次長も交え、個々の専門性を発揮できる支援体制でスタートした。それぞれのメンバーの活動状況は随時チーム間で共有し、連携を図りながら遂行していった。

蕎麦屋のスイーツが常連客から好評を得て 売上が10%も拡大した

人気蕎麦店のオリジナルスイーツとしてメニューに加えられた「蕎麦茶ジェラート」は、常連客から好評を得て、客単価もアップとなった。メニューの選択肢が増えたことによる満足度向上も効果のひとつと言える。競合店にはない独自商品を創出したことによる自信と誇りが、従来にも増したサービス姿勢を磨く契機となっている。

支援した拠点

富山県よろず支援拠点

関連記事