商品の高付加価値化に取り組み コロナ禍前の2倍の売上を実現 | よろず支援拠点全国本部

TOP全国の支援事例商品の高付加価値化に取り組み コロナ禍前の2倍の売上を実現

商品の高付加価値化に取り組み コロナ禍前の2倍の売上を実現

平成27年7月、京都市東山区に「お箸の専門店」として創業。販売している箸はすべて店主のオリジナルで、店内にはたくさんの箸が陳列されている。近隣に観光名所の高台寺があるため、京都観光のお土産物としての需要が多い。独特な箸のネーミング、店主の軽快なトークが特徴的な“小さなお土産屋さん”で、観光客から高い支持を得ている。

公開日: / 都道府県:京都府 業種:小売 課題: 事業再構築

箸や楓

代表者:橋本 良介
住 所:〒605-0826 京都府京都市東山区桝屋町362-12
連絡先:080-2471-7250
URL:https://hasiyakaede.com/

平成27年7月、京都市東山区に「お箸の専門店」として創業。販売している箸はすべて店主のオリジナルで、店内にはたくさんの箸が陳列されている。近隣に観光名所の高台寺があるため、京都観光のお土産物としての需要が多い。独特な箸のネーミング、店主の軽快なトークが特徴的な“小さなお土産屋さん”で、観光客から高い支持を得ている。

公開日:
都道府県:京都府/業種:小売/課題:事業再構築

箸や楓

代表者:橋本 良介
住 所:〒605-0826 京都府京都市東山区桝屋町362-12
連絡先:080-2471-7250
URL:https://hasiyakaede.com/

目次

  1. 相談のきっかけ
  2. 課題
  3. 支援内容
  4. 支援の成果

相談のきっかけ

観光客の激減による売上減少で業務改革を決意

観光地のお土産屋さんとして好評だった同社は、新型コロナウイルス感染症の影響により観光客がほぼいなくなったために売上が激減。このまま何もしなければコロナ禍が明けてもV字復活は厳しいと、約7年続けてきた店舗の業務改革に取り組むことを決意した。しかし、どのような方法があるのか、何をすればよいのか、特にITについてはよくわからないとのことで、知人の紹介により今回の相談に至った。

課題

ITを活用した情報発信とアフターコロナ対策が課題

COは、相談者とのミーティングや現地訪問を重ね、現状分析を行った。すると、店舗が令和3年12月に移転しているにもかかわらず地図情報が更新されておらず、その影響により地図アプリなどで検索した人が来店できないなど、インターネット上の情報の古さが散見された。一方で、既存の商品はすべてオリジナル製品で、商品開発は相談者の強み。金融機関からの借入はなく手持ち資金にも少しゆとりがあることから、コロナ禍が明けて観光客が戻ってくることを想定した日本人・外国人向けの新商品およびサービスを検討することが有効と考えた。そこで、インターネット上の情報発信の見直しと、アフターコロナを見据えた商品開発を課題として設定した。

支援内容

情報発信の強化と高付加価値化に注力

まずはインターネット上の情報更新と、ECサイトのリメイクを提案。また、観光客が少なくても客単価を上げて利益が出るよう、京都ならではの高付加価値商品・サービスの提供を進言した。相談者は京蒔絵を施した高級箸の試作を繰り返し、数種類の新商品を開発。加えて、外国人向けに漢字の彫刻サービスを導入したいと相談を受けた。そこで、高単価の新商品は倉庫となっていた2階を特別な空間にして販売することをアドバイスし、改装費と彫刻機の導入に事業再構築補助金の活用を提案。プレスリリースによる発信も支援した。

支援の成果

コロナ禍前の2倍の月間売上を継続中

プレスリリースが功を奏し、NHKニュースに取り上げられて認知度がアップ。その後、水際対策が緩和されて京都に観光客が戻り、漢字の彫刻が外国人に喜ばれ売上が向上した。また、2階での接客によって高単価の新商品が売れ、コロナ禍前の2倍の月間売上を今なお継続。オリジナル商品だけでは追いつかなくなりそうなので、今後は一部、既製品の品ぞろえの充実も検討していく。

事例を振り返って

・コンピューターに詳しくない相談者のIT活用に向け、わかりやすくサポート

・ポケット翻訳機の準備などインバウンド向けの対策強化をアドバイス

・外国人向け高単価商品の特別な売り場作りを提案

相談者の声

売上好調の理由は、COの提案を受け入れ、高付加価値商品を開発し、その売り場を作ったこと。売上の10%が当初の目標でしたが、結果として18%を占めるに至りました。次に、名入れ彫刻機を購入したことが、外国人の集客につながりました。資金調達に事業再構築補助金の申請を提案していただいたことに感謝しています。今後は、引き続きオンライン販売のアドバイスをお願いします。

支援した拠点

京都府よろず支援拠点

関連記事