創作居酒屋が自動販売機でシフォンケーキを販売して、物販の売上を5倍に | よろず支援拠点全国本部

TOP全国の支援事例創作居酒屋が自動販売機でシフォンケーキを販売して、物販の売上を5倍に

創作居酒屋が自動販売機でシフォンケーキを販売して、物販の売上を5倍に

平成27年に創作居酒屋「美酒佳肴 庵」をオープン。「自分たちがおいしくないと思うものは絶対に出さない」「食材を有効活用して多くのお客様の満足を最大化する」「空間を大切にして居心地の良い環境を提供する」という経営理念を掲げている。お客様のニーズを最大限にとらえるため、「350種類以上のメニュー」を掲げ、「まずければ返品可能!」という制度を導入。近年はテイクアウトや物販にも力を入れて、お客様を魅了している。

公開日: / 都道府県:茨城県 業種:宿泊・飲食 課題: 売上拡大

華エンタープライズ有限会社

代表者:蛭子 良枝(ひるこ よしえ)
住 所:〒314-0115 茨城県神栖市知手5202
連絡先:090-7231-5570

平成27年に創作居酒屋「美酒佳肴 庵」をオープン。「自分たちがおいしくないと思うものは絶対に出さない」「食材を有効活用して多くのお客様の満足を最大化する」「空間を大切にして居心地の良い環境を提供する」という経営理念を掲げている。お客様のニーズを最大限にとらえるため、「350種類以上のメニュー」を掲げ、「まずければ返品可能!」という制度を導入。近年はテイクアウトや物販にも力を入れて、お客様を魅了している。

公開日:
都道府県:茨城県/業種:宿泊・飲食/課題:売上拡大

華エンタープライズ有限会社

代表者:蛭子 良枝(ひるこ よしえ)
住 所:〒314-0115 茨城県神栖市知手5202
連絡先:090-7231-5570

目次

  1. コロナ禍で不安定な店舗の売上を安定させたい
  2. 自動販売機(以下、自販機)を活用し安定的な売上を確保することが課題
  3. 地域初!コインランドリーでケーキ自販機事業の展開
  4. 差別性の高い自販機事業で物販売上の5倍増を実現

コロナ禍で不安定な店舗の売上を安定させたい

COは、相談者から「月商を1.3倍にしたい」と地域金融機関を経由して相談を受けた。そこで、「経営理念の策定」「メニュー改善」「強みを前面に出したホームページ制作」「昼営業の開始」「物販用商品の開発・販売」などを提案。支援が功を奏して、コロナ禍前には売上が相談時の約4倍に拡大していた。しかし、コロナ禍の影響によって店舗での売上が減少。落ち込みが激しいときは売上が半減するなど、不安定な状況が続いたことから、「厳しい現状を何とか打開できないか」ということで、再度相談に訪れた。

自動販売機(以下、自販機)を活用し安定的な売上を確保することが課題

緊急事態宣言の要請や感染者が増加した際、店舗での売上が大きく減少。一方で、物販用商品において、メイン顧客層である30代から40代の女性に向けて、「コロナ禍の状況下で届くように」と開発したシフォンケーキが好調であることが判明した。また、コロナ過において非接触、非対面、営業時間外での販売の手段の一つとして自販機が注目されていることに着目。そこで、COは「伸びしろが高い物販用商品として、シフォンケーキを自販機で販売し安定的な売上を確保すること」を提案した。

地域初!コインランドリーでケーキ自販機事業の展開

COは、低原価で製造できるシフォンケーキのテスト販売を提案。相談者は店舗にてデザートメニューとしてケーキづくりを手がけたことが強みだった。地元スーパーでのテスト販売では、月400個を販売し、店舗外販売でも30代~40代女性の需要があることを確認した。次に、主要顧客が主婦層であるコインランドリー業界との提携を提案。相談者はコインランドリー8店を展開する知人の事業者と提携し、電気代のみの負担で自販機を設置できることとなり、COのアドバイスのもと、相談者は補助金を活用して自販機を導入した。

差別性の高い自販機事業で物販売上の5倍増を実現

話題性に富んだ取組は、新聞やテレビで取り上げられたことで売上が急増。従来、物販商品の売上比率は5%程度だったのに対して、25%と約5倍に拡大した。さらに店舗売上が改善し、2ヵ月で自販機の投資を回収できるだけの全店売上増につながった。原材料高騰に強い商品として今後も販売を強化する予定。また、提携先コインランドリーの8店舗に対して自販機を毎年1台ずつ設置していく。さらに、顧客を飽きさせないために味の種類の検討、別商品の展開、POP制作等の広報戦略を考えていく予定。

事例を振り返って

提案に関して、低原価で物価高に強く、かつ差別性が出しやすく需要のある商品の選定を心がけました。また、他社参入のないコインランドリーという新規性のある設置場所を提案しました。相談者の「やってみたい」を受け入れ、市場の状況やリスクを踏まえて、どう形にするかという視点で支援に努めたことが奏功しました。

相談者の声

従来、思ったように売上を上げることができない中、金融機関の紹介で支援を受けることができました。自分では考えもしないようなこと、やってもしょうがないだろうと思うようなこともCOの提案と後押しで少しずつ進めていくと同時に、結果がついてきました。今では「COの助言を活かせば、何でも解決できる」と思っています。

支援した拠点

茨城県よろず支援拠点

関連記事